
そ うそう!!この二人を忘れてはいけない!喜音にとってのGreat-Grandma、ひいおばあちゃん^^二人とも、めっちゃやさしい、かわいいおばあ ちゃん。喜音をだっこしてくれてるのが、Grandma-Marorn、その隣の空港まで箱ティッシュ持参でお迎えに来てくれたのが(笑)Grandma -Barber。92歳、91歳ってのにめっちゃ元気。
トラとか、ライオンはやっぱちょっとかわいそうだ。他の動物はいいってわけじゃないけど。きっとここに来てから全力疾走したことはないだろう。でも、命の保証はされている。急にだれかに食べられるってことはない。動物たちは悲しいのかな?
本 当は日本に帰って、私の実家行ったら始めようと思った離乳食。でも喜音もほとんど6ヶ月だし、缶詰大国アメリカのベビーフードはきっと進んでるはず だ。。。というかちょっと試してみたかったって言うのが本音(笑)ってことで、始めてみちゃいました!今日はキャロット。ついこの間まで、果汁さえ嫌がっ てたから、食べないかなと思ったけど、意外にすんなり食べた。もう差し出してる内から、池の鯉か、ピラニアのごとく襲い掛かってくる勢い^^:いいことい いこと。

空気も綺麗だから、空も綺麗だね~!イエローストーンで有名なホットスプリングとガイザーなるものを見てきた。日本でも、恐山とか、別府の地獄谷が同じ感じかな?その辺は硫黄のにおいが立ち込めている。
飛 行機の中は。。。って?さすがに楽だったとはウソでも言えない。。。バシネットなる赤ちゃん用の簡易ベットを貸してくれたんだけどうちのお嬢さんはお気に 召さず、ほとんど私がだっこでいることになった。寝て、おきてはおっぱいをあげてそのまままたちょっとうとうと。。。機嫌が悪くなったらちょっと広いとこ ろでだっこ。。。はぁ~今思い出しても疲れる。。。
帰るのめんどいな。。。笑
